HOME» 最新情報 »総入れ歯に金属床は最適ですか?

最新情報


総入れ歯に金属床は最適ですか?


50数年総入れ歯専門医としての見解ですがその成果が患者さんが感じられるのは2-3年かもしれません。

なぜなら人間の体は経年的に変化することを前のブログで述べました。わたし部分入れ歯以外総入れ歯は骨の変化に対応できるようにチタンを口蓋部分のみにしますこれはDr.WATT,DR.MACGREGORの成書P.20--27を見れば経年的に骨の変化が起こることがわかるはずです。金属床にしてもリベースするのでしたらそのメリットがなくなるからです。咬合力、食いしばりの撓みに対応してひずみに負けない補強をしつつ、総入れ歯は

顎の骨の吸収、退行性病変に追随できる方法がベスト、食いしばりのない人はチタン補強のレジン床が一番。

経年的な生体の変化に対応できるからです。

特に金属床のAhライまで金属床は最悪です。あなたの総入れ歯大丈夫ですか、これは3年おきに入れ歯ウィ作り直す人には関係ないです。

エビデンスのあるお話です。私も自分の入れ歯の粘膜面はレジンですからーー。

2025/04/27

最新情報

平井駅の遠藤歯科医院 歯科/歯医者の予約はこちら

専門医の入れ歯カウンセリング

遠藤院長のブログ

アクセス

治療の特徴

費用

お問合せ
 

 

遠藤歯科医院について

費用と治療期間

患者様の喜びの声

セミナー

無料相談

入れ歯チェックシート

理論と技術の両輪で作る総入れ歯

最新情報

遠藤歯科医院へお越しの方
・JR総武線「平井駅北口」徒歩15分、タクシー5分
・東武亀戸線「小村井駅」 徒歩5分

 駐車場1台完備 




住所:東京都墨田区立花5-26-10
診療時間 月・火・木・金・土
10:00〜17:00 
休診日:水曜・日曜・祝日
(※日曜は治療中の方のみ予約可)
TEL 03-3618-3836

PCサイト